Dr OZくすりのよもやま話(4)

くすりがいきなり効きすぎた! その4  令和3221

グレープフルーツと、グレープフルーツジュースとの違い

グレープフルーツジュースは、ある種のくすりとののみあわせが悪い場合があるので注意を払う必要があるということが明らかにされてほぼ四半世紀になります。日本では、普段グレープフルーツジュースを飲まないが、常用薬がある方が仕事の関係上出張され、宿泊先で提供される朝食でグレープフルーツジュースを飲用されたときに問題が発生したことがきっかけで取り沙汰されるようになりました。このケースは普段グレープフルーツジュースを飲まない方に突然起こりうる問題でしたが、それでは、私が初めてくすりの効き目に関して遭遇したグレープフルーツ果実ではどうなのでしょうか。

グレープフルーツを食べるときは、真ん中で半分に切ってできればギザギザのついたスプーンで果肉をとって食べます。果肉は、英語で”pulp”というようです。このpulpは日本語風ではパルプと発音し、紙の原料のパルプと同じアルファベットのつづりになるようです。同じつづりで別の意味として、柔らかく水分の多い部分の果肉があるわけです。学術論文のデータベースで“くすり、pulp、グレープフルーツ”などの検索語で検索したところ、日本語で書かれ、2002年に日本薬学会の学術雑誌であるYAKUGAKU ZASSHIに発表された論文をみつけました(参考文献1)。東京逓信病院の研究グループが発表されています。健康な成人男性志願者8名(年齢27-38歳、体重57-75 kg)がI, II, III期の3つの期にそれぞれグレープフルーツによる影響が考えられている薬剤(錠剤)を単独で、あるいは服用前後にグレープフルーツ果肉を食べた、という研究です。研究で用いられたグレープフルーツは200 g以上とれるホワイト系のグレープフルーツが選ばれ、その果肉部分がとられています。薬剤の服用直前に、横断面に沿って2分割したのち、小型スプーンで丁寧に果肉部のみを採取したと記されています。

I  期:薬剤を水200 Lで服用

II 期:薬剤を水200 mLで服用した1時間後にグレープフルーツ果肉200 gを摂取

III期:グレープフルーツ果肉200 gを摂取した1時間後に薬剤を水200 mLとともに服用

各期とも薬剤投与は午前9時で、各期の間は1週間以上あけていました。薬剤としては、高血圧症の治療薬2種類の試験がなされていました。上記の各期間は1週間以上あけ、2種類の薬剤と薬剤の間は2~4週間あけているようなので、大変な試験だと考えます。

志願者は、薬剤を服用する日の朝食はとらず、昼食を午後2時ころ、夕食を午後8時ころとし、全員が同一の食事をとり、水以外の摂取を避けていました。グレープフルーツ果肉の影響を調べる薬剤を服用した日とその翌朝は通常の食事習慣での食事をとり、薬剤を服用する直前と直後30分、1時間目、90分後、2時間目、3時間目、4時間目、6時間目、8時間目、10時間目、12時間目、及び24時間目に5 mLの採血を行い、血漿を分離して服用した薬物などの量を測定していました。また、グレープフルーツ果肉中に含まれ、それまでの研究で、くすりに対する影響を及ぼす物質の本体であることがわかっていたフラボノイド類やフラノクマリン類の果肉中の量を測定しています。グレープフルーツ果肉をミキサーで粉砕してから分析を行っています。また、グレープフルーツジュースについてもこれらの物質の量が測定されています。

この研究では、要約するとつぎの重要な考察がなされていました。1)グレープフルーツ果肉を摂取した1時間後に薬剤を服用した場合も、グレープフルーツジュースの場合と同様に、薬剤が体内に存在する量が上昇すること、ただし、グレープフルーツジュースの場合は、薬剤の服用と同時という研究結果があるが、果肉の場合は、薬剤服用前1時間あけていても薬剤が体内に存在する量が多かったこと、2)グレープフルーツジュースの研究で、くすりが体内に存在する量を高めることが明らかにされた物質がグレープフルーツ果肉にも含まれること、がわかった。このことから、論文の著者らは、グレープフルーツジュースで起こった薬に対する影響と同様に、グレープフルーツ果肉の場合もくすりに対する影響が現れうるので、薬剤の服用前後1時間はグレープフルーツ果肉の摂取は避けるなどの注意が必要であると結んでいます。

 

さて、このグレープフルーツ果肉の研究に参加された志願者は、服用した薬剤の体内に存在する量を調べるために、血液を採取されています。当然ながら、血管に針を刺すわけです。一瞬かもしれませんが、痛い思いをします。注射針を刺すことなしに、くすりの体内量を測定することはできないのでしょうか。一つの候補として、唾液はどうでしょう。なかなか難しい気もしますが、くすりによってはできる場合もあるようです。それはまた次回に。

参考文献1

Ohtani M ら、YAKUGAKUZASSHI 2002;122(5): 323-329

Dr OZくすりのよもやま話(5)へ

Dr OZくすりのよもやま話(3)へ

一覧に戻る