分野からお知らせ

岩手医科大学〜いのちから〜

 毎週日曜日午前9:30からエフエム岩手で放送されている「岩手医科大学〜いのちから〜」。7月11日(日)は、薬学部・臨床薬学講座・薬学教育学分野の奈良場博昭教授が担当しました。放送では、「被災地と災害時の薬剤師の役割を学…  続きを読む ›

薬学部の奨学生が表彰されました

6月18日(金)に矢巾キャンパスのキャンパスモールで、今年度の薬学部学業奨励奨学金奨学生の表彰が行われました。 この奨学金は、各学年の学業成績優秀者を顕彰するとともに、奨学金(10万円)を給付するものです。 詳細について…  続きを読む ›

薬学研究科(大学院)説明会

薬学部6年生を対象にした薬学研究科(大学院)の説明会で、臨床医化学分野所属の金野晃大君(大学院2年)と薬物代謝動態学分野所属の小野寺 遼君(大学院3年)が発表しました。 金野晃大君は,薬剤師として薬局に勤務しながら,大学…  続きを読む ›

高校生が創剤学分野を訪問

「総合的な探究の時間」の活動で高校生が創剤学分野を訪問 高校の授業である「総合的な探究の時間※」のヒアリングのため、岩手県内のH高校の生徒さん1名が創剤学分野を訪問されました。 これまでの調査の中で添加物からくすりに興味…  続きを読む ›

5年生の実務実習が始まります

 5月24日より薬学部5年生による2期実務実習がスタートします。これに先立ち、5月14日に矢巾キャンパスの大堀記念講堂において白衣授与式が行われました。  昨年度来、全国的に医療系の臨地実習は大きな制約を受けておりますが…  続きを読む ›